チャタテムシは気にしすぎるとノイローゼに?気にしないのが一番!
本ページはプロモーションが含まれています

チャタテムシは気にしすぎるとノイローゼに?気にしないのが一番!

チャタテムシって気になりだすとずっと気になってしまいますよね。

初めはダニか何かだと思ってました笑

 

気が付くと部屋のあちこちにチャタテムシがいたりします。

気にせずどんと構えていられればいいんですが、チャタテムシっていちいち気にしてるとノイローゼになってしまいますよね。

チャタテムシを見ても気にならなくなるようにチャタテムシを見つけた時の対策など紹介します。

チャタテムシでノイローゼにならないように気にしすぎない

 

チャタテムシについて大事なことを一つ言っておきます。

チャタテムシを完全に駆除することは出来ないということを肝に銘じておきましょう。

完全に家から駆逐しようとしてもキリがありません。

駆除しても駆除しても次から次へと現れてくるので精神的に参ってしまいます。

 

虫が家の中をウロチョロしてるのが目に入ると気になるのは分かります。

ですが、頭に叩き込んでおいて欲しいのがチャタテムシは人間に害を及ぼさないということです。

虫嫌いの人にとっては虫が歩いてるのを見るだけで気持ち悪いと感じてしまうものです。

でも気持ち悪いというだけでチャタテムシに害はないのです。

 

ここはノイローゼになる前に意識改革をしておきましょう。

 

チャタテムシとは

 

チャタテムシは一匹だけで産卵できる虫です。

オスメス関係ありません。

 

チャタテムシの寿命は5カ月ほどなのですが、その5か月の間に100個から200個の卵を産みます。

しかも10日から20日程度で孵化します。

 

生まれた後はどうなるかと言いますと、生後0日~4日目くらいではもう卵を産むことが出来てしまうのです。

 

その結果、すごいスピードで増えていきます。

 

 

 ですので、先ほど言ったように完全に駆除しようとしても到底追いつくことができません。

1匹でも残してしまうとすぐ大量に繁殖出来てしまうのです。

 

潔癖性な方などはゼロにしたいという気持ちがあるでしょう。

しかし、ここは割り切って「チャタテムシは無害だから少しくらい残っても大丈夫」ということを心の拠り所にして完全駆除を求めすぎないようにしましょう。

 

 

チャタテムシの駆除は本棚から・ドライヤーもOK

チャタテムシはカビを餌としています。

ですのでチャタテムシが発生する大きな原因はカビなのです。

カビを発生を抑えるようにしましょう。

 

チャタテムシは特に本棚に住み着いてることが多いです。

ですので本棚の掃除から始めるのがいいと思います。

本棚は本の上に埃が溜まってることがよくありますよね。

そこからカビが発生したりします。

カビと言う大好物があるのでチャタテムシは本棚が好きです。

 

殺虫剤などの強い薬を使わなくても消毒用のアルコールスプレーを吹きかけるだけで効果があります。

チャタテムシは意外と弱いのでアルコールで息絶えます。

 

アルコールスプレーを使うメリットはチャタテムシ退治と同時にカビの除菌が出来るということです。

チャタテムシの餌も一緒に除去出来るので一石二鳥ですね。

 

あと、カビの発生を抑えるには部屋の換気をこまめにするのが大事です。

部屋の中の通気を良くするのが効果的だということです。

冬場の寒い時期であっても湿度を下げるために換気を行いましょう。

 

実はチャタテムシは湿度60度以下で繁殖出来なくなるという特徴があります。

 

なので大量発生を抑えるには湿度を下げるのが大事です。

またチャタテムシを手っ取り早く駆除するにはドライヤーの使用も効果があります。

というのもチャタテムシは65℃以上で即死するからです。

ドライヤーの熱風を当てるとそれだけで駆除になります。

ただ、デメリットとして部屋の中でドライヤーを当てるとチャタテムシは退治出来てもその死骸などが飛び散ってしまいます。

それはそれで困りますからドライヤーを使用するときは屋外でやるか、大きな袋に入れてドライヤーするようにしましょう。

 

床を歩くチャタテムシを見つけた時など、掃除機で吸い取ると簡単に出来そうですよね。

ですがこれは逆効果です。

掃除機に吸い込まれたチャタテムシの死骸やカビが掃除機の排気口から空気と一緒に撒き散らすことになるからです。

チャタテムシが床を歩いてるの見つけた場合はガムテープやコロコロなどの粘着テープを使いましょう。

チャタテムシはどこから来る?

チャタテムシはご存知の通り体長1ミリ~2ミリ程度しかありません。

こんな小ささですから玄関からでも入ってきます。

玄関は人が出入りするために開閉しますからその隙に人と一緒に入ってくることも可能ですし靴や洋服にくっついて入ってくることもあります。

玄関のみならず窓からでも簡単に入ってきます。

チャタテムシはどこからでも入ってきます。

家ごと締め切って侵入を阻もうとしてもハナから無理な話なのです。

まとめ

チャタテムシは気にしない方がいいですよという話をしてきました。

ある程度の駆除は必要ですがゼロにするのは無理ですのでこだわりすぎないようにしましょう。

 

大事なのはホコリを掃除するということと、換気をよくして湿度を下げるということです。

 

チャタテムシは基本的に無害だということも頭に入れておきましょう。

テキストのコピーはできません。