バレンタインデーでよく言われる「ハッピーバレンタイン」ってどういう意味なのでしょうか。
恐らく使ってる本人たちも意味が分かってないことでしょう。
ここでは、ハッピーバレンタインの意味や由来、間違えがちなスペルについて解説していきます。
ハッピーバレンタインはどういう意味?
バレンタインデーが近づくと、よく耳にする「ハッピーバレンタイン」という挨拶。
この言葉を直訳すると、「幸せなバレンタインデーを」という意味になります。
言われた方は「どういうこと?」となりますが、実際には「バレンタインデー、おめでとう」というお祝いの言葉として使われています。
つまりは、ただの挨拶でありハロウィンで「ハッピーハロウィン」と言うのと同じような感じだと考えると、この言葉の意味がより理解しやすくなるのではないでしょうか。
海外では、この「ハッピーバレンタイン」の言葉に「Be my valentine」というフレーズを加えて、「ハッピーバレンタインデー。私のバレンタインになって!」という意味で使うことが一般的です。
これは、直訳すると「私とデートしよう!」という積極的なアプローチの言葉になります。
一方、日本のバレンタインデーの習慣はちょっと違っていて、女性が好きな男性や尊敬する人にチョコレートを贈ることが一般的ですよね。
積極的にデートに誘うことは少ないです。
でも、欧米ではバレンタインデーにチョコレートだけでなく、愛情を込めたカードや様々なプレゼントを男女がお互いに贈り合います。
つまり、誰から誰への一方的なものではなく、互いの感謝や愛情を表現する機会なんです。
そして、日本独特の「義理チョコ」という文化は、仕事仲間や友達など日頃の感謝を表すためにちょっとしたチョコレートを贈る習慣です。
これは、感謝の気持ちを表す素敵な方法として根付いていますよね。
海外にはこのような習慣はなく、日本特有の風習と言えます。
最近では、友達同士でチョコレートを交換する「友チョコ」という風習も人気になってきています。
これは、恋愛関係に限らず、友情を深める素敵な機会として多くの人に楽しまれていますね。
ハッピーバレンタインの由来
バレンタインデーの始まりって、ローマ時代に遡ります。
3世紀のころ、ローマ帝国にはバレンタインという名前の優しい司祭がいて、恋人たちのために大きなことをしたのです。
その時代のローマの皇帝クラウディウス二世は、兵士たちが家族よりも戦いに集中してほしいと思って、兵士の結婚を禁じる厳しいルールを作りました。
でも、バレンタイン司祭はこの法律を破って、密かに恋人たちが結婚できるよう手助けしていたのです。
これを聞いた皇帝は怒って、バレンタインを捕らえ2月14日に処刑されたのです。
捕まってから処刑されるまでの間に、バレンタインは刑務所の看守の盲目の娘、アステリウスと恋に落ちます。
伝説によると、彼の愛の力で彼女の目は見えるようになったと言われています。
そして、最後に彼女に送った手紙には「あなたのバレンタインより」としたためたそのです。
この素敵な話が、今日まで伝えられて「ハッピーバレンタイン」という言葉になったのです。
愛を表すこの言葉が時間を超えて今も私たちの心に受け継がれているのですね。
ハッピーバレンタインで間違えがちなの英語スペル
バレンタインデーのカードによく書かれる「ハッピーバレンタイン」は英語で”Happy Valentine”って書きます。
これを日本語にすると「幸せなバレンタインデーを」って意味になります。
バレンタインのカードにこの英語のメッセージを書くときは、スペルを間違えないように注意しましょう。
かわいいメッセージがちょっとしたミスで笑いのネタになってしまうと残念すぎますからね。
特に間違えやすい箇所を紹介していきます。
「Valentine」の「l」
「Valentine」って書くべきところを、「l」と「r」を間違えて、「Varentine」と書いちゃうことがあります。
ウェブサイトのタイトルやゲームの名前にも、間違ったスペルが使われていることがあるくらいですので注意が必要です。
「Valentine」の最初の「V」
これを「V」と「B」を間違えて、「Balentine」と書いてしまうこともあるらしいです。
これも、「l」と「r」の間違いと同じくらいよくあるミスです。
「Valentine」の最後の「e」
これを忘れて、「Valentin」と書いてしまうこともあるようです。
発音が「バレンタイン」と最後が「ン」で終わるので間違えがちなところですね。
カードを書くときは、これらのポイントに気をつけてスペルミスがないようにしましょう。
まとめ
ハッピーバレンタインの意味や由来を紹介しました。
今となっては特に深い意味はなく、挨拶だと思っておきましょう。
ハッピーバレンタインと言われたらハッピーバレンタインと返しておけば波風立ちません。