ビルトイン食洗機の水抜き方法!庫内の水はどうやって排水するの?
本ページはプロモーションが含まれています

ビルトイン食洗機の水抜き方法!庫内の水はどうやって排水するの?

ビルトイン式の食器洗い機を使用したあと、底に水がたまることがあります。

これは故障のサインではありません。

 

実は、この水たまりにはちゃんとした理由が存在しています。

 

例えば、引っ越しで機械を移動させたい場合、中の水を完全に排出したくなることもあるでしょう。

そんなときの排水方法について、ここで説明します!

 

ビルトイン食洗機の水抜き方法

ビルトイン型の食洗機の底を見ると、水が少し残っていることがあります。

水が残るのは普通のことで、必ずしも故障を意味するわけではありません。

 

しかし、水が普段よりも多く残っている場合は、何か問題があるかもしれません。

何か問題があるかもしれないと感じたり、特定の理由で水を抜きたい場合、対処法があります。

 

それでは、手順を一つずつ説明します。

 

「乾燥モード」を使って排水する

まず、食洗機の「乾燥モード」を選び、1〜2分間だけ運転させます。

これで大部分の水が排水されます。

 

ただし、乾燥モードを完全に終えると水が再びたまることがあるので、1〜2分後には手動で停止させる必要があります。

 

ホースから水を抜く

次に、食洗機の電源を切り、本体下部の点検口から給水ホースを見つけます。

止水栓を閉じた後、水抜き栓の下に容器を置いて水を抜きます。

 

そして、給水ホースと排水ホースを振って、残った水を可能な限り出します。

 

タオルで拭き取る

最後に、庫内や排水トラップに残った水はタオルで吸い取ります。

これで内部の水はほとんど取り除かれるはずです。

 

ただし、機種やメーカーによって対応が異なるため、ユーザーマニュアルを参照するか、メーカーに問い合わせることをお勧めします。

食洗機の庫内に水が残るのは問題ないの?

ビルトイン型食洗機を使っていると、内部に水が少し残っていることがあります。

これを見て故障を疑う方も多いかもしれません。

 

食器洗い機は清潔に保ちたいので、完全に水を排出し乾燥させたいと思うのは当然です。

しかし、少量の水が残っているのは故障ではなく、実は意図的なことです。

 

その主な理由は、「下水の匂いを防ぐため」です。

食洗機の排水システムは、下水道とつながっており、排水トラップに水を保持することで匂いの逆流を防いでいます。

 

実際、もし食洗機を長期間使用せず排水トラップの水が蒸発してしまうと、内部から不快な臭いがすることがあります。

これは内部に水が残っているからではなく、匂いを遮断していた水がなくなったためです。

 

ただし、水を排出すべき状況もあります。

 

水が通常以上に多く溜まっている場合

これは、排水トラップやフィルターが詰まっている可能性があります。

この場合、掃除や上述の排水方法を試してみてください。

それでも解決しない場合は、修理が必要かもしれません。

 

食洗機を移動させる場合

引越し時などで食洗機を動かすときは、内部の水をしっかりと排出しておく必要があります。

適切な排水方法で水気を抜き、内部を拭き取りましょう。

ホースの先をタオルとビニール袋で保護すると、移動時の水漏れを防げます。

 

冬季に長期間放置する場合

冬季の放置でホースやバルブ内に水が残ると、凍結により損傷するリスクがあります。

そのため、水をしっかり抜いておくことが大切です。

 

まとめ

今回はビルトイン型食洗機内に残る水の対処方法について解説しました。

 

食洗機が終了しても水が少し残ることは、下水の匂いが戻らないようにするためで、これは全く問題のないことです。

 

しかし、水が通常よりも多く残っていたり、引越しで食洗機を移動する場合は、水を排出する必要があります。

 

乾燥モードを利用したり、水抜き栓を使った排水の後には、タオルで内部を拭き取ると良いでしょう。

 

操作マニュアルを読みながら、この方法を試してみてください。

 

テキストのコピーはできません。