お正月におせち料理を食べる理由とは?縁起の良い食べ物の意味
本ページはプロモーションが含まれています

お正月におせち料理を食べる理由とは?縁起の良い食べ物の意味

お正月に欠かせない食事といえば、おせち料理ですね。

重箱に盛られた彩り豊かなお料理は、見ているだけで楽しい気持ちになります。

 

おせちを家族みんなで囲んで食べる時間は、お酒を楽しむときでもあり和やかな雰囲気が広がります。

 

この記事では、なぜおせち料理がお正月に食べられるのか、その由来と理由を説明します。

さらに、おせち料理に使われる縁起の良い食材の意味についても解説します。

 

なぜお正月におせち料理を食べるのか?

 

おせちの起源

日本では古くから、重要な季節の変わり目や行事には特別な食事を用意する習慣がありました。

奈良時代から宮廷では「節会」という公式行事が行われ、また民間では「節句」と呼ばれる季節の節目に特別な料理が作られていたのです。

 

しかし、年々行事が減少し特に重要視されたのは「正月」のみとなりました。

「節会」や「節句」という言葉が時代とともに省略され、「おせち」という言葉になったと言われています。

 

正月だけが残った節句

結局、年始の祝い事として「正月」のみが残り、おせち料理=正月の食事という概念が根付きました。

 

お正月は家族の幸せを願う時でもあり、神様に供える料理として、また家族の健康と幸福を願って縁起の良い食材が用いられるようになりました。

 

なぜおせち料理は重箱で提供されるのか?

お正月に食べるおせち料理が、なぜ重箱に入っているかご存知ですか?

 

江戸時代、お正月の料理は大皿や膳ではなく、色々な料理を重ねる重箱で提供されるようになりました。

この重箱に料理を入れる習慣は、縁起を担ぐ意味合いが強いからです。

 

「福が重なる」や「めでたさが重なる」など、重箱に料理を盛ることには、良いことが積み重なるという願いが込められています。

 

そのため、徐々に重箱には主要な料理や縁起物が多く入れられるようになり、お正月の食事と言えば「重箱のおせち料理」という表現が一般的になっていきました。

 

おせち料理に込められた縁起物の意味って何?

おせち料理には、1段から豪華な5段までの重箱が使われることがありますが、特に3段や4段の重箱が人気です。

 

ここでは、4段重箱に詰められる縁起物の意味について見ていきましょう。

 

一の重・祝いの逸品

 

黒豆

黒豆は邪気を払い、勤勉さを象徴します。

また、しわは長生きを意味します。

 

数の子

数の子は子孫繁栄を願う食材です。

ニシンは幸運を招く魚とされています。

 

田作り

カタクチイワシで作る田作りは、米作りに使われたことから五穀豊穣の象徴です。

 

たたきごぼう

ごぼうは根が深く長いことから、長く幸せが続くことを願います。

健康や豊作にもつながります。

 

紅白かまぼこ

紅白かまぼこは日の出を象徴し、赤は喜び、白は清純を意味します。

 

伊達巻

伊達巻は知識や学業の成功を願う形をしています。

 

栗きんとん

栗きんとんの金色は金運を、その名前は勝利を象徴します。

 

二の重と三の重・焼き物と酢の物

 

ブリは成長に応じて名前が変わることから出世魚とされ、成功を願う食材です。

 

鯛は縁起が良いとされる魚で、お祝いの席に欠かせません。

 

海老

海老の形は長寿を、目は繁栄を象徴します。

 

鰻は「うなぎ登り」という言葉から、商売繁盛や成功を願う食材です。

 

紅白なます

紅白なますは、縁起が良いとされる紅白の色が幸運を呼びます。

 

れんこん

れんこんは穴が多いことから将来を見通せるとされます。

 

四の重・煮物

昆布巻き

昆布巻きは「喜ぶ」という言葉にちなんで、知識や幸福を広める意味があります。

 

陣笠椎茸

陣笠椎茸は武家時代の陣笠を模しており、健康や力強さを願う食材です。

 

楯豆腐

楯豆腐は楯の形をしており、悪から身を守るとされています。

 

こんにゃく

こんにゃくは手綱を象徴し、自身を引き締める意味があります。

また、結び目が縁結びに良いとされています。

 

八ツ頭(里芋)

里芋は連なる形が子孫繁栄を願う形です。

 

金柑

金柑はその名前が金運を象徴します。

 

たけのこ

たけのこの生育の速さは、家運の向上や個人の成長を願う形です。

 

まとめ

おせち料理には様々な食材が使われており、それぞれに特別な意味が込められています。

これらの意味を理解しながら食べると、より一層楽しめるかもしれません。

 

新しい一年を元気に頑張るための、気持ちを新たにする良い機会ですね。

 

テキストのコピーはできません。